特養ホームだより1月号
新年あけましておめでとうございます。
施設長 大住 優
「昭和」の年号から「平成」となり今年で30年。節目の年を皆様とお祝いできることを大変喜ばしく思います。
昨年は北朝鮮からの日本領域を脅かすミサイルや核実験などの人的恐怖がありました。
また台風も多く、九州地方、東北地方、北関東等々全国的に水害による土砂崩れ、道路の断絶で甚大な被害が報道されました。しかし悲しい報道とともに明るいニュースもある年でもありました。
14歳の中学生プロ棋士の活躍や秋篠宮家長女眞子様と小室さんとの婚約会見、上野動物園のパンダ「シャンシャン」の誕生で日本のお祝い・幸せムードもいっぱいです。
皆様におかれましても、明治・大正・昭和・平成の時代を過ごしてこられた中でも、ご自身の活躍と共に、お子さんや姪子さん・甥子さんの活躍や成長を見守られ、現在でもお孫さんの結婚やひ孫さんの誕生などなど、家族のつながりを感じられるお話しやふれあう場面もあり、あかね苑内でも微笑ましい光景を一緒に体感させていただいております。
平成天皇のご退位も決まりました。新しい年号はどのようになるのでしょうか。
皆様とその新しい時代を迎え、生活に寄り添えるよう職員一同励んでまいります。

☆1月の特養の主な予定

↑クリックすると大きくなります
クリスマス会 ~12/17

今年もボランティアさんにお願いしてハンドベルのコンサートを開催いたしました。

お買い物サロン♪ ~12/2

12月恒例のお買い物サロンを開催しました。

気に入ったものを購入出来ましたか?見ているだけでも楽しめると思います。年2回の開催しますので、次回は5月もお楽しみしていたください。
↓こちらもポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村
施設長 大住 優
「昭和」の年号から「平成」となり今年で30年。節目の年を皆様とお祝いできることを大変喜ばしく思います。
昨年は北朝鮮からの日本領域を脅かすミサイルや核実験などの人的恐怖がありました。
また台風も多く、九州地方、東北地方、北関東等々全国的に水害による土砂崩れ、道路の断絶で甚大な被害が報道されました。しかし悲しい報道とともに明るいニュースもある年でもありました。
14歳の中学生プロ棋士の活躍や秋篠宮家長女眞子様と小室さんとの婚約会見、上野動物園のパンダ「シャンシャン」の誕生で日本のお祝い・幸せムードもいっぱいです。
皆様におかれましても、明治・大正・昭和・平成の時代を過ごしてこられた中でも、ご自身の活躍と共に、お子さんや姪子さん・甥子さんの活躍や成長を見守られ、現在でもお孫さんの結婚やひ孫さんの誕生などなど、家族のつながりを感じられるお話しやふれあう場面もあり、あかね苑内でも微笑ましい光景を一緒に体感させていただいております。
平成天皇のご退位も決まりました。新しい年号はどのようになるのでしょうか。
皆様とその新しい時代を迎え、生活に寄り添えるよう職員一同励んでまいります。


☆1月の特養の主な予定

↑クリックすると大きくなります
クリスマス会 ~12/17


今年もボランティアさんにお願いしてハンドベルのコンサートを開催いたしました。



お買い物サロン♪ ~12/2


12月恒例のお買い物サロンを開催しました。


気に入ったものを購入出来ましたか?見ているだけでも楽しめると思います。年2回の開催しますので、次回は5月もお楽しみしていたください。
↓こちらもポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村