fc2ブログ

特養ホームだより4月号

あかね苑のしだれ桜

施設長 香西一晶

 あかね苑の「しだれ桜」が芽吹き、蕾がふくらんできました。4月上旬の「お花見会」には、桜の花が咲き始める頃だと思います。寒空に堅く蕾をつけた桜を見ると、咲き出る自然の生命力、春の息吹を感ぜざるを得ません。厳冬の風雪に耐えて寿命が尽きるまで、春になれば必ず蕾をつけ花を咲かす桜は、見る者すべてに生命の歓喜と勇気を与えてくれます。アゼリヤ会の長谷川理事長は、越後の雪国育ちで「桜の花咲く春はまさに、心躍る季節です。」と言っています。
 日本には、春夏秋冬が明らかに分かる四季があり、このことが人生の味わいと彩を更に深めていると感じています。私は「富士山」を背景に「桜の花」を見ると日本人に生まれた幸せを味わうことができます。また秋の紅葉した「もみじ」越しに「富士山」を見て、自然と融合した日常の営みを永遠に続けたいと思う日本人を発見します。直近の訪日外国人が、2,000万人を超えそうだと言われており、そのベストスポットに「富士山」と「五重塔」を背景に「桜の花」を見る場所が選ばれているそうです。
 5年前の3月11日に発生した三陸沖を震源とする大地震と大津波、さらに福島原子力発電所のメルトダウンと放射線の放出による災害は、天災と人災を併せた巨大災害だったに違いありません。この巨大地震、災害を耐え忍んで、復興事業に励んでいる東北の被災した人達に心から声援を送りたいと思います。日本人の忍耐力と不屈の精神、他人に対する配慮や謙譲の精神などは、これからも守り育てたいと桜守りのように願っています。

        特養4月


☆4月の特養の主な予定
特養4月
  ↑クリックすると大きくなります

・ホーム喫茶・・・  1日(金)3階食堂、15日(金)2階食堂 午後2時 ~
・民   謡・・・  6日(水)午後2時 ~、23日(土)午後2時 ~
・居 酒 屋・・・  8日(金)午後5時 ~ 1階食堂
・散策クラブ・・・ 10日(日)午後 ~
・創作クラブ・・・ 13日(水)午後2時 ~
・誕生祝い会・・・ 27日(水)午後2時 ~
・利用者懇談会・・・28日(木)午後2時 ~
・書   道・・・  30日(土)午後2時 ~ 3階食堂


春のコンサート♪ ~3/5

特養4月
今年もリム・インターナショナルの方々にお越しいただき、懐メロからクラシックまで演奏をしていただきました。

特養4月 特養4月
曲の合間には楽器を分解したりイントロクイズをしたりと盛り沢山な内容で、みなさん楽しんでいただけたようです!

特養4月 特養4月

特養4月

特養4月
ありがとうございました!


        特養4月


  ↓こちらもポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村
プロフィール

社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑

Author:社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑
◆あかね苑本館
・特別養護老人ホームあかね苑 (3266-1811)
・高齢者在宅サービスセンターあかね苑(本館併設)

◆あかね苑新館(本館裏手)
・箪笥町高齢者総合相談センター (3266-0753)
・居宅介護支援事業所あかね苑 (5225-3118)

東京都新宿区北山伏町2番12号
TEL:03-3266-1811
FAX:03-3266-0801

あかね苑HP
http://www.azeriya-akane.com/index.html

Twitterアカウント:
Akaneen_Azeriya
緊急災害時等に苑内の様子をお知らせいたします

カテゴリ
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR