fc2ブログ

箪笥町高齢者総合相談センターだより夏号

箪笥町高齢者総合相談センター夏号

箪笥町高齢者総合相談センター夏号
 平成24年5月30日(水)牛込箪笥地域センターにて家族介護者教室・交流会が開催されました。

箪笥町高齢者総合相談センター夏号

 今回は「リフレクソロジー 足裏健康法で元気になろう」をテーマに、日本リフレクソロジスト トップインストラクター 石畑麻里子先生をお招きしました。最初は先生から説明を受けながら、自分の足裏をほぐし、その後二人一組となり、手のリフレクソロジーの実技を行いました。参加者のみなさんは触れるだけでも気持ちいいと、リラクゼーション効果を実感されている様子でした!
箪笥町高齢者総合相談センター夏号

 ※ リフレクソロジーとは・・・?
リフレクソロジー(Reflexology)とは、リフレックス(reflex:反射)とロジー(logy:学問)を組み合わせた造語で、反射学、反射療法とも呼ばれます。
リフレクソロジーは、足裏にある身体の臓器や器官と関連する部分(反射区)を刺激することで、体内を活性化して身体の状態を良くし、健康を保とうとする自然療法です。


箪笥町高齢者総合相談センター夏号
<牛込安全安心守り隊 発足式>
 平成24年4月18日「高齢者を特殊詐欺等から守る」を目的に組織された『牛込安全安心守り隊』の発足式が牛込警察署にて行われました。

箪笥町高齢者総合相談センター夏号 箪笥町高齢者総合相談センター夏号
 地域の郵便事業の方や、タクシー会社の方々等と一緒に、高齢者総合相談センターも参加しました。代表として当センターの相談員が「地域の高齢者を詐欺から守りたい」という『守り隊』の決意表明を読み上げました。

<警察署での認知症サポーター養成講座開催!>
 平成24年4月19日、牛込警察署にて警察官を対象とした認知症サポーター養成講座を行いました。新宿区では初めての警察署での養成講座となり、「相手の自尊心を傷つけないよう接すること」「話すときはゆっくり話す事を心がける」など、認知症の方の特徴や接し方など、認知症についてより深く理解していただける機会になりました。

箪笥町高齢者総合相談センター夏号

箪笥町高齢者総合相談センター夏号

箪笥町高齢者総合相談センター夏号


箪笥町高齢者総合相談センター夏号
※サポートネットとは?
地域住民の有志による世話人が、地域のお一人り暮らしの方や高齢者世帯の方の交流を目的に、歌やゲーム・食事などでお楽しみ頂く会などを開催しています。

6月2日あじさい祭り 開催!
 あかね苑あじさいまつりは、開園以来、地域の一人ぐらしの方々等との交流を深めるために開催されている行事です。申し込まれた方をお招きし、6月2日(土)12時~14時まで、あかね苑・多目的ホールで行いました。食事会、ひきつづいてエレクトーン演奏に合わせ「ふじの山」「あめふり」「月の砂漠」「故郷」「浜辺の歌」「雨降りお月さん」「青葉城恋歌」など懐かしい歌を元気で合唱。その後、ビンゴゲームやその景品もいろいろあり、楽しい懇談のひとときをすごしました。

箪笥町高齢者総合相談センター夏号
 
 最近は、地震・落雷・豪雨などの天災とともに、交通事故や振り込み詐欺などの人災もふえています。高齢者を対象にした制度の変更などいろいろな郵便物も送られてきます。行政からもガンなどの健康診断、年金、介護保険などの書類も送られてきます。火災報知機の勧誘もあります。
 現代は、情報はあまりにも多く、高齢者には「不安材料」ばかりです。情報をもっと整理してもらいたいとおもいます。

 あかね苑サポートネット世話人 内藤 記
           箪笥町高齢者総合相談センター夏号

箪笥町高齢者総合相談センター夏号
生活の中で困っている事や心配な事はありませんか?「介護保険ってどう使えばいいの?」という疑問など、介護・医療・生活に関わる事のお話を相談員が地域に出張して伺います。
お気軽にお立ち寄り下さい!
箪笥町高齢者総合相談センター夏号


箪笥町高齢者総合相談センター夏号
箪笥町高齢者総合相談センター夏号
箪笥町高齢者総合相談センター夏号



  ↓ここをポチッとクリック!
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村
プロフィール

社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑

Author:社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑
◆あかね苑本館
・特別養護老人ホームあかね苑 (3266-1811)
・高齢者在宅サービスセンターあかね苑(本館併設)

◆あかね苑新館(本館裏手)
・箪笥町高齢者総合相談センター (3266-0753)
・居宅介護支援事業所あかね苑 (5225-3118)

東京都新宿区北山伏町2番12号
TEL:03-3266-1811
FAX:03-3266-0801

あかね苑HP
http://www.azeriya-akane.com/index.html

Twitterアカウント:
Akaneen_Azeriya
緊急災害時等に苑内の様子をお知らせいたします

カテゴリ
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR