fc2ブログ

センター 敬老会

9/19~21の3日間は、高齢者在宅サービスセンターの敬老会でした。

初めにセンターの上野所長よりご挨拶。
そして喜寿・米寿・卆寿の方のお祝ご紹介と、通われている方全ての皆さんへ、
表彰状とプレゼントの贈呈を行いました。
センター敬老会 センター敬老会

その後「日本最高齢のお話」のご紹介がありました。
日本の最高齢者と言えば、泉重千代さんですね。120歳でした。
男性としては世界最高齢の記録保持者だそうです。
世界の最高齢者は、フランスのジャンヌ・カルマンさんで、122歳でした。
皆さんもまだまだお若いですよね。がんばって長寿を目指しましょう。


さて、今回の目玉として寸劇が職員より行われました。
題目は「水戸黄門」です。
3日間それぞれ役柄を入れ替えての上演となりました。
その様子をご紹介いたします。
センター敬老会 センター敬老会
水戸黄門役を演じていらっしゃるのは、利用者さんです。
皆さん、衣装がよくお似合いでしたよ。

センター敬老会 センター敬老会
衣装を着ても全く違和感のない職員もいました。
町娘役は、あかね苑劇団の伝統・・・なんでしょうか、男性が行います。

センター敬老会 センター敬老会
(左)町娘がおとっつぁんと再会した場面です。
本当に嬉しそうです。
(右)この日は水戸黄門様の握手会にもなっていました。
何か、とても貫禄がありますね。

センター敬老会 センター敬老会
こちらは3日目の様子です。
この3日目のお殿様(中澤)と町娘(事務長)のコンビは、
本人たちの性格ともマッチして、とても絶妙でした。

センター敬老会 センター敬老会
水戸黄門役をされた利用者さんも、それぞれ味があって良かったですね。
3日目の町娘は、なんと助演女優賞をいただきました。恐縮です。

センター敬老会
最後に皆さんで水戸黄門のテーマソングを歌っているところです。
3日目には特養の利用者さん4名も観劇されました。

職員手作りの、しっちゃかめっちゃかな劇は、いかがでしたでしょうか?
皆さんが末永く笑顔で安心して長生きされますように、
少しでも力添えが出来たら、と願っております。



にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

プロフィール

社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑

Author:社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑
◆あかね苑本館
・特別養護老人ホームあかね苑 (3266-1811)
・高齢者在宅サービスセンターあかね苑(本館併設)

◆あかね苑新館(本館裏手)
・箪笥町高齢者総合相談センター (3266-0753)
・居宅介護支援事業所あかね苑 (5225-3118)

東京都新宿区北山伏町2番12号
TEL:03-3266-1811
FAX:03-3266-0801

あかね苑HP
http://www.azeriya-akane.com/index.html

Twitterアカウント:
Akaneen_Azeriya
緊急災害時等に苑内の様子をお知らせいたします

カテゴリ
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR