fc2ブログ

東戸山センター 9月予定表

東戸山_convert_20180827171113

東戸山つれづれ便り2月号

 2月となります。暦上は『立春』となりますが、1年の中で寒さの厳しい月です。今まで以上に寒暖差、乾燥にご注意ください。
 新年会ではお抹茶をたて、おまんじゅうを頂きました。花嫁修業でお茶を習ったとのことで、皆さん結構なお手前で美味しく頂けました。羽子板、双六、輪投げでも思った以上に力を発揮され、びっくりさせられました(笑)。
どんどんゲームをしながらも身体を動かし健康、元気を維持していけたら良いですね。


☆東戸山デイサービス2月カレンダー
東戸山2月
  ↑クリックすると大きくなります


今月の写真館です♪
東戸山2月 東戸山2月
抹茶をたて、心を静め。ゲームで盛り上がりました!

東戸山2月 東戸山2月

東戸山2月 東戸山2月


         東戸山2月


  ↓こちらもポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

東戸山つれづれ便り1月号

 平成30年(2018年)を迎えます。戌年です。皆さんで完成させた干支の絵は食堂の壁に飾ります。その前にお年賀で皆さんの手元に届きますのでお楽しみに!
 東戸山サービスセンターもお正月三が日休館となります。普段とリズムも変わる分、体調を崩さないようにお気を付け下さい。皆様にとって良い年になりますように願っております。


☆東戸山デイサービス1月カレンダー
東戸山1月
  ↑クリックすると大きくなります


今月の写真館です♪

東戸山1月 東戸山1月
手早く綺麗に餃子を包み♪

東戸山1月 東戸山1月
たくさん出来上がりました。お腹もみたされて満足!大好評でした。


     東戸山1月    東戸山1月


  ↓こちらもポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

東戸山つれづれ便り12月号

 「あ」っという間に平成29年最後の月となりました。
この1年、東戸山サービスセンター職員の異動やお別れすることとなった利用者様、新たに利用することとなった方々と変化も激しかったですね。有意義に過ごせて頂けたでしょうか?
 今月最後に懇談会を予定しています。センターで過ごすにあたり、ご意見・ご感想をお聞かせください。冬場も感染症、ノロウイルスにご注意ください。基本の手洗い・うがい継続ですよ。


☆東戸山デイサービス12月カレンダー
東戸山12月
  ↑クリックすると大きくなります


今月の写真館です♪

東戸山12月 東戸山12月
スポーツ大会!恒例のパン取り競争!

東戸山12月 東戸山12月
☆ピンポン送り競争と赤組・白組と白熱しました(*^_^*)


        東戸山12月


  ↓こちらもポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村

東戸山つれづれ便り11月号

 11月の異名は「霜月・しもつき」が一般的ですが、その他に「神楽月・かぐらつき」、「神帰月・かみかえりづき」、「霜見月・しもみづき」などあるそうです。季節が冬に向かい。行事としても「酉の市」や「七五三」と皆さんの身近でかわいらしい着物姿のお子さんを拝見する機会もあるかもしれませんね。
 今月末に予定している紅葉散策は天候により、ドライブか散歩となります。お楽しみに!


☆東戸山デイサービス11月カレンダー
東戸山11月
  ↑クリックすると大きくなります


今月の写真館です♪

東戸山11月 東戸山11月

東戸山11月 東戸山11月
壁面構成の一コマ。皆さんのアイデアにて食堂に素敵な柿の木が完成しました!


    東戸山11月


  ↓こちらもポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
にほんブログ村
プロフィール

社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑

Author:社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑
◆あかね苑本館
・特別養護老人ホームあかね苑 (3266-1811)
・高齢者在宅サービスセンターあかね苑(本館併設)

◆あかね苑新館(本館裏手)
・箪笥町高齢者総合相談センター (3266-0753)
・居宅介護支援事業所あかね苑 (5225-3118)

東京都新宿区北山伏町2番12号
TEL:03-3266-1811
FAX:03-3266-0801

あかね苑HP
http://www.azeriya-akane.com/index.html

Twitterアカウント:
Akaneen_Azeriya
緊急災害時等に苑内の様子をお知らせいたします

カテゴリ
FC2カウンター
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR